「稼げる営業」になる!
和田裕美著 『「稼げる営業」になる!―お金と感謝がやってくる3つのステップ』
お金に対する意識のレベルがその人の収入の高さを決めている。
ということが非常にわかりやすく説明されています。私にとっては、ものすごくショッキングな内容でした。
「稼げない」のは、稼げない理由がある!
ということです。そんなことは、あえて言われなくてもわかっているのですが、ここまではっきりと明言されると、納得せざるをえません。
失うことへの恐怖心
これが強すぎるんですよ。
お金を失う恐怖。信頼を失う恐怖。
この恐怖心が強すぎるから、逆にお金を得ることができない、信頼を得ることができないでいるのです。失うことへの恐怖心が強すぎると、他人から奪うことばかりを考えてしまいます。
富は無限であるということを理解できず、奪い合いの競争心から自分を突き動かしてしまっているのです。
この本は、営業に関する本ですが、売るテクニックは書かれていません。しかし、もっと重要なものが書かれています。
この本を読みながら、私の中で今までいろいろと学んできた数々の成功哲学の教訓が、ひとつに収束されていくのを感じました。
やっぱりお金は使うためにあるものなのだ。
とつくづく思います。
何に使うか、という価値観が人間のレベルを決めるということです。
その価値観が確立しているから、お客さんに対しても、自分の商品にお金を使うことを心からすすめることができるのです。
この部分を理解せずに、闇雲に人にモノを売りつけようとするから、奪い合いになってしまい、営業が楽しくない、仕事が楽しくない、人生が楽しくない、におちいるのだと、心から理解できました。
自分には価値がある。
という自己像を確立することが、すべてに優先するということが腹に落ちました。ちょっとすがすがしい気持ちです。
和田裕美さんに感謝です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント