« 野良犬の成功法則 | トップページ | 地上最強の商人 »

2005年7月30日 (土)

きっと、よくなる!

476319531X本田健著『きっと、よくなる!』

本田健さんって、やっぱりバランスのいい人だと思います。

このバランスの良さが多くのファンを魅了するポイントなんだとあらためて思いました。どうやってこの若さで、このバランスを身につけたのだろうと思ってしまいました。
若い頃からずっと、自分と真剣に向き合い、「自分らしさ」や「本当の幸せ」ということを追い求めた結果、このバランス感覚を身につけたのでしょう。

今回のこの本は、エッセイ集のような形をとっています。ブログのような形式で2~3ページのエッセイで構成されています。
実は、私はこういう形式の本が苦手です。だいたい途中で飽きてしまうのですが、この本は、テーマが明確なため次へ次へと気持ちが行き、途中で飽きることなく、むしろどんどんのめり込むような感じで読了しました。

特に今回は「人間関係」に関する洞察が深いですね。
ビジネス書の場合、「人間関係」というとどうしても、仕事がらみ、上司や部下その他の人脈といった関係が取り上げられます。
本田さんの場合は、どちらかというと家族、特に夫婦の関係を大切にしているのがわかります。
それは、ちょっとナーバスなくらいに大切にしている感があります。
おそらく本田さんの離婚という経験が大きな影響を与えているのだろうと思います。しかし、素晴らしいことはその離婚ということと真剣に向き合い、そうなった原因を自分の内部に発見していることだと思います。

本田さんの「幸せ」についての考え方は、「自分らしさ」の発見に帰結します。そして、「仕事」「お金」「人間関係」など人生を豊かにするための要素について、それぞれ深い洞察があります。そして、それぞれが密接に関連し合い、どの要素がかけてもバランスを崩してしまうと教えてくれます。

今の状況になんとなく「幸せ」を感じられないという人は多いと思います。(私もご多分にもれず、その類の人間です。)しかし、何故そう感じるのかを真剣に考える人は少ないと思います。いろいろと思い悩むだけで、自分を変える努力まで行きつかず、日々悶々として過ごす。考え方の習慣を見つめ直すことなく、状況は変わっていかない。

本田さんの本を読むと、自分がどの分野から逃げていたのかがわかります。(私は家族との関係から逃げ回っているような気がします。)そして、その分野に関する考え方の習慣を変えはじめたときに、「自分らしさ」を真剣に考えはじめ、人生全体のバランスが取れてくる。

『きっと、よくなる!』このタイトルはダテではないと思います。

自分ときちんと向き合い、逃回っていた分野を知る。
そうすれば、人生は「きっと、よくなる!」はずです。

人気ブログランキング。今日も応援、有り難うございます。

ブログ村ビジネスランキング。一位から落ちてしまいました。皆さんの応援が心の支えです。クリックお願いします。

 

|

« 野良犬の成功法則 | トップページ | 地上最強の商人 »

コメント

トラックバックありがとうございます。
不自由人のカイと申します(笑)
成功本の読書量がハンパではないですね!

これから読者になります、よろしくお願いします。

投稿: カイ | 2005年7月31日 (日) 08時55分

カイさん、はじめまして、コメント有難うございます。

いえいえ、まだまだです。
さらに勉強しますので、今後もよろしくお願いします。

投稿: 成功おたく | 2005年7月31日 (日) 09時06分

トラバ ありがとうございます♪

かなりの読書量ですよねぇ!  尊敬です。

天風さんの本は高いですがとても興味持ってます。
「運命を拓く」は文庫サイズとハードカバー両方買って保存してます。

これからヨロシクお願いします。  

投稿: はれ | 2005年7月31日 (日) 11時05分

はれさん、はじめまして、コメント有難うございます。

高い本は、高いなりの価値があると思います。
自分がその本を読むのにふさわしい人間になった時に、その本は自然に自分の前に現れるのだと思っています。
「高いな」「買えないな」と思っているうちは、その本に手を出さないようにしています。無理に買っても、きっとお金の無駄になるような気がします。

これからもヨロシクお願いします。
それでは

投稿: 成功おたく | 2005年7月31日 (日) 11時51分

トラバありがとう!

成功オタクさんのエントリーを読んで、本田健さんが子供の為にセミリタイヤしたって事から、僕が興味を持ったことを思い出しました。離婚経験が影響しているという仮説は面白いですね。

投稿: ねん | 2005年9月18日 (日) 00時10分

ねんさん、はじめまして。
コメント有難うございます。

本田健さんのパワーは、「自分らしく」生きるパワーですね。
若いときの苦労が今を作っているのだと思います。
離婚の経験をも「学び」に変える。この姿勢が、人生を常に前向きにしているのだと思います。
見習いたいです。

また、遊びに来てください。お待ちしてます。
それでは

投稿: 成功おたく | 2005年9月18日 (日) 05時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きっと、よくなる!:

» 毒を抜いて、キレイになる。 [放送作家・松本康男のウェブサイト]
《カミさん観察日誌》  カミさんの今年のテーマの1つは、「毒を抜いて、キレイになる」だそうだ。彼女は去年、「美肌にいいサプリ」を見つけては片っ端からガブ飲みしていたが、最近はそんな姿を目にすることもない。  先週末、彼女は雑誌で紹介されていた「ゲルマニウム温浴」のサロンに行って、大量の汗をかき、“むき卵”のような顔になって帰ってきた。「すごい! 化粧のノリが違う!」と、かなりご満悦の様子。おまけに家では体内の老廃物を出す、粉末の健康食品「真光元(しんこうげん)を、お湯割りで1日3回毎日欠かさずに、も... [続きを読む]

受信: 2005年7月31日 (日) 08時48分

» 6/21 心のビタミン(^^) [本当の「豊かさ」目指して せらぴすと はれさんの日記]
どんなに運のいい人でも、長い人生の間に一度や二度は、 思ってもみなかった不運に見舞われたり、苦境に陥るものです。  そんなときは、つい自分の運の悪さを嘆きたくなります。 しかし、どんな苦しいことも、のちの人生に必ず役立つと知っていれば、 少しは楽に... [続きを読む]

受信: 2005年7月31日 (日) 10時48分

» 『きっと、よくなる!』 本田 健(著) [実践起業!成功への道。blogで人脈は作れるか?]
『きっと、よくなる!』 メルマガの方(『きっと、よくなる!』)でも、ご紹介しましたが、いろいろな人に薦めているので、こちらのブログでも紹介したいと思います。 こちらから、無料の小冊子のPDFが、ダウンロードできます。 ●なぜ、お薦めか? 書かれている内容は、小冊子などを見ていただくとして、...... [続きを読む]

受信: 2005年7月31日 (日) 11時59分

« 野良犬の成功法則 | トップページ | 地上最強の商人 »