« 読むだけ!右脳開発トレーニング | トップページ | 朝10分 熱い経営 実現シート »

2005年6月10日 (金)

願えばかなう「思い込み」の魔力

4584187711佐藤富雄著『願えばかなう「思い込み」の魔力―「自己像」を変えて人生を変える脳内トレーニング』

「口ぐせ先生」こと佐藤富雄先生の本です。

この方は学者さんでありながら理論的な話が少なくて、とにかく自分のセルフイメージを良くしなさいという教えを非常にわかりやすく語ってくれます。
セルフイメージ次第で人生は変わる、そのために普段の「口ぐせ」が重要なんだと説いています。とにかく、「自分は素晴らしい」「自分はできる人間だ」と思うことが重要だということです。

実は私はサラリーマン時代に、軽い鬱にかかったことがあります。
その時はじめて精神科なるところに行きました。仕事上の問題が増え、上司をはじめ周囲の人たちからのプレッシャーを強烈に感じ、「自分にはできない」と思い込んでしまったことが原因です。
そして、病院へ行ったのですが、その時思ったことは「あー、俺って弱いな。まさか精神病院のお世話になるとは思ってもいなかった。もうダメだな。」ということでした。その時、医者は坑鬱剤を処方してくれただけで具体的なアドバイスをくれませんでした。まだ軽い症状だと言うことで、「薬を飲んでいれば治りますよ」と言われたが、私の気分はどんよりと落ち込んでいきました。
その時に私を救ってくれたのは、一冊の本でした。(残念ながら佐藤先生の本ではないのですが、自律神経訓練法を説いた本でした。)
この本の訓練法(非常にオーソドックスな手法ですが)で簡単に瞑想状態に入れるようになり、鬱のときにその方法を用いることで、立ち直ったのです。不思議なもので、心構えを変えると環境は大きく変化するもので、私の周囲の状況はその後大きく好転していきました。
そして、その頃から本の恵みを強く感じるようになり、多読になり、今度は自分から人生を大きく変え始めたのです。

きっかけはいろいろあると思いますが、問題は必ず乗り切れますよね。
そう、幸せをより強く感じるために問題というものは起きるのですから。

自分の論理を「成功哲学」ではなく「成功科学」だと言い切る佐藤先生の本は、成功を願う人にはもちろん、成功をあきらめ、鬱に突入した人にも絶対おすすめです。
さあ、朝起きたら「あーよく寝た。今日も素晴らしい一日になるぞ」と必ず言い、夜は「今日も良く頑張った。いい一日だった。」と自分をねぎらってから必ず寝てください。
絶対、幸せになれますから!

|

« 読むだけ!右脳開発トレーニング | トップページ | 朝10分 熱い経営 実現シート »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 願えばかなう「思い込み」の魔力:

» 成功六か条を英語に! [『トークるズ』イングリッシュ・クラブ!]
同じトークルズ・メンバーの「よーし!柏木」こと柏木陽志さんに聞いたら、自称「成功哲学オタク系」である柏木さんはこれを送ってきました。。。 [続きを読む]

受信: 2005年8月 8日 (月) 01時11分

» 願えばかなう「思い込み」の魔力(2回目) [成功おたくのビジネス書評 ]
佐藤富雄著 『願えばかなう「思い込み」の魔力―「自己像」を変えて人生を変える脳内 [続きを読む]

受信: 2007年1月13日 (土) 08時14分

« 読むだけ!右脳開発トレーニング | トップページ | 朝10分 熱い経営 実現シート »